kumano22’s diary

IT×営業×投資×運動について積み上げしていることを書いていきます。

MENU

格安SIMに変えていない人はすぐに変えましょう

f:id:kumano22:20200714225036p:plain

 

[ 目次]

1.格安SIMとは

2.格安SIMのメリット

3.格安SIMのデメリット

4.楽天のニュース

5.実際に切り替えて思ったこと

6.まとめ

 

すでに格安SIMに切り替えている人もいると思いますが、まだまだ大手携帯キャリアであるKDDI、ドコモ、ソフトバンクなど大手キャリアを利用されている人も多いと思います。
最初の一度だけ見直す労力をかけると固定費が月数千円安くなるのですぐに切り替えましょう。

 

1.格安SIMとは 

 SIMカード(Subscriber Identity Module Card)とは、iPhoneAndroidスマートフォン、携帯電話やモバイルルーター等に入っている小さなICカードのことです。
このICカードには電話番号を特定する為の固有の番号が記録されており、SIMカードが入っていないとiPhoneAndroidスマートフォンで通話やデータ通信(Webサイト閲覧、通信を行うアプリの起動等)が一切できません。

 

2.格安SIMのメリット

(1)固定費の削減

大手携帯会社を利用している方の月々の携帯料金は7,000円〜8,000円ほどと言われており、格安SIMを利用している方の月々の携帯料金は2,000〜2,500円ほどと言われています。そのため、大手携帯会社から格安SIMに乗り換えることで以下の図のように月間5,000円、年間で6万円の携帯料金節約が可能です。
データ通信料を意識して、さらに節約もできます。

 

(2)契約後の2年縛りがない

格安SIMのデータ通信プランの場合、基本的に契約後にいつ解約しても問題ありません。
また、一部の音声プランには最低利用期間がありますが、数か月から長くても1年だけの縛りでそれ以降は、いつ解約しても違約金などは発生しません。
それに対して、大手携帯会社は下記のように2年間の縛りがあり、その後2ヶ月以内に解約しなければまた2年の縛りが発生します。

 

(3)料金プランがわかりやすい

スマホを契約すると、「こんなプランに加入したっけ」という具合に、よくわからないプランや付属サービスを知らぬ間につけていて、余計に料金がかかっているという経験はないでしょうか。格安SIMは、契約の際に自分で全ての契約プランを選択するので、その心配は少ないです。無駄な料金がかかっていないという安心感も得られます。

 

3.格安SIMのデメリット

(1)実店舗がないもしくは少ない

メールや電話だけではサポートに不安がある方は、Y!mobileUQ mobile、mineoといった実店舗のある格安SIMを選びましょう。

 

(2)キャリアメールが使えない

「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」といったキャリアメールを利用している人は多いかと思います。
格安SIMに乗り換えた場合、これらのキャリアメールは一切使えなくなります。
基本的にGmailやYahooメールといったフリーメールサービスを利用することになるので、連絡頻度が高い人には伝えておいた方が良いでしょう。

 

(3)LINEのID検索ができない

今では連絡手段の筆頭となった「LINE」ですが、格安SIMでももちろん使うことができます。
ただし、格安SIMではLINEのID検索機能を利用することができません。
ID検索機能を使う為には「年齢確認」を行う必要があるのですが、年齢確認を行う為には大手携帯キャリアのマイページにログインする必要があります。
当然、格安SIMの場合は大手携帯キャリアのマイページにログインすることができないので、年齢認証ができず、実質的にLINEのID検索機能が使えないということになります。
ただ、絶対にID検索ができないというわけではなく、解決方法もあります。
「PC版のLINE」を使えばID検索は可能ですし、「LINEモバイル」なら格安SIMで唯一ID検索が使えるので、どうしても必要な人は、そちらに申し込むのも良いでしょう。

 

4.楽天のニュース

楽天は4月に本格的な携帯電話事業を始めたが、周波数を無断で変更し消費者への通知も遅れています。
楽天経済圏のユーザにとっては携帯代もまとめたいところですが、もう少し様子をみてもよいかもしれません。
 

 5.実際に切り替えて思ったこと

もともとKDDIを10年以上使用していましたが、4月に家の費用を見直すため、格安SIMに切り替えました。
KDDIからLINEに変えた結果 約3千円/月→約1千円/月に落とすことができました。
会社支給のスマホも所有しており2台持ちです。なのでプライベートのスマホは最低容量500Mにしています。
端末はiphone8を持っているものをそのまま使えました。(そのまま端末を使えるかは要確認です。 )

キャリアメールを利用していた方は事前にフリーメールに変更しておく方がよいです。

大手キャリアなので2年拘束の縛りがまだありましたが、関係なく切り替えました。
解約手数料9.500円取られますが、格安SIMに切り替えたことにより月額料金が安くなるので、買いやす手数料を5ヶ月で回収できると思います。
2年更新タイミングまで待つと忘れていたり仕事で忙しくなり対応できなくなったりもしますので思い立ったらすぐに切り替えた方がよいと思います。


全て家で対応可能でした。実店舗に行ったら何もかも対応してくれる安心感はありますが、コロナ感染も怖かったので自宅で行いましたが、全く問題ありませんでした。
インターネットに丁寧に切り替えの手順を説明してくれています。


LINEを選んだ理由の一つに外出先でLINEを使用しますがデータフリーになるためです。

 

6.まとめ

たかだか2千円ですが、2千円を毎月稼ぐとなると大変です、会社員はすぐ給料があがるわけでもないですからね。
他にも色々と固定費を見直しており、定期的に見直しもしていこうと思います。